TEDとビル&メリンダ・ゲイツ財団(Bill & Melinda Gates Foundation)による『TEDxChange 2013』 は4月3日、米国ワシントン州、シアトルにて 太平洋夏時間9:00amより開催されます。
疾病や貧困の撲滅、教育の普及や生活環境の改善等へ情熱を傾け続けるメリンダ・フレンチ・ゲイツが主導するこのTEDxChangeの今年のテーマは「Positive Disruption=未来のためのポジティブな”断絶”」です。
TEDxChange 2013 のスピーカー達は私達の持つ先入観に対して、はっとするような疑問を投げかけて行きます。TEDxの目的である対話を生み出し、革新を起こすリーダーシップを持つ人々を巻き込み、新たなものの見方に光を当てて行くこの試みが今年も行われます。TED.comよりTEDxChangeについてライブ中継が提供され、4月4日にTEDxFukuokaChangeとして開催されるイベントにて公開されます。
シアトル現地開催時間: April 3, 2013 at 9:00am PDT
ホスト: Melinda Gates メリンダ・ゲイツ
TEDxChange Facebook page: https://www.facebook.com/tedxchange/app_372343762873466
スピーカーラインアップ:テーマ(オンデマンド中継:数点字幕を付ける予定です)
- Cathleen Kaveny: Religion, tradition, and modernity キャスリーン・カヴニー:宗教、伝統、そして現代性
法学/神学教授 John P. Murphy財団
Cathleen Kavenyはアメリカの法学者であり神学者です。1995年から現在まで、ノートルダムロースクールにて法学及び神学のJohn P. Murphy財団の教授として活躍し、現在はプリンストン大学に客員教授として勤めています。今回のTEDxChangeでは、彼女のユニークな視点で宗教的伝統と現代の生活の融合について語ります。
- Halimatou Hima: Investing in girls ハリマトゥー・ヒマ:女の子達への投資
UNICEF(国際連合児童基金本部)ニジェール事務所
Halimatou Hima は、ハーバード大学ケネディ政治学大学院の公共法政策修士課程の学生で、UFN(国連財団)の女性・人口課でのインターンシップを経験した後、母国ニジェールにて国連の児童保護課で活躍しています(UNICEF: 国際連合児童基金本部)。今回のTEDxChange では、女性の決められた道をポジティブに破壊するために、少女たちへの投資がいかに重要であるかを話します。
- Roger Thurow: Shifts in agriculture ロジャー・ソーロウ:いま、農業で興っている変革
シニア・フェロー グローバル農業・食糧政策 The Chicago Council
記者であり作家である Roger Thurowは、ウォール・ストリート・ジャーナルに30年間勤めた後、2010年1月にChicago Council on Global Affairsに加わりました。また20年間、ヨーロッパとアフリカに拠点をおく海外特派員としても活躍していました。Rogerは、自然農業サイクルに対する”破壊”における人間と技術の役割について、また彼がこの領域に関心と熱意を持つきっかけとなった、1980年代のエチオピア大飢饉について話します。
- Julie Dixon: Social Change ジュリー・ディクソン:社会変革
次長 ソーシャル・インパクト・コミュニケーション・センター、ジョージタウン大学(Georgetown University)
Julie Dixonは、現在ジョージタウン大学のソーシャル・インパクト・コミュニケーション・センター(CSIC)の次長を勤めてます。CSICは、社会変革でエンゲージメントを促進するものとして、コミュニケーションの重要性について調査する学問的イニシアティブです。Julieは、人々の社会問題への関わり方がソーシャルメディアによって”破壊”されることについて、またその破壊によって非営利セクターのこれまでの寄付者に頼ったモデルがどのように変わる可能性があるかについて語ります。
- David Fasanya: Youth poet デイビッド・ファサニャ:青年詩人
詩人
David Fasanyaは、ナイジェリアン・アメリカンのパフォーマンスアーティストであり、若くして受賞歴のあるニューヨーク州ブルックリン在住の詩人です。
- Salim Shekh and Sikha Patra: Vaccine advocates サリーム・シェイク、シカー・パトラ:ワクチンを利用しましょう!
青少年指導者、スラムエリアにおける地域活動のティーンエイジャー・リーダー
Salim Shekh と Sikha Patraは、彼らが住むスラム街での地域活動において若き教育者でありティーンエイジャー・リーダーです。彼らは勉強と仕事を両立しながら、街の子供たちをリードしてきました。このセッションでは、コルカタのスラム街で子どもたちが人々の命を救っていく様子を描いた映画「Revolutionary Optimists (革命的楽天家)」の予告編映画を放映すると共に、主演のSalim と Sikhaの二人がステージに登壇し皆さんの質問に答えます。
ライブスピーカー
- 杉本 真樹 神戸大学 医学博士 外科医 教育者 イノベーター
- 岡田 昌治 グラミン・クリエイティブ・ラボ@九大 エグゼクティブディレクター
- ブルーノ・デルコン 国連人間居住計画(ハビタット) 福岡本部(アジア太平洋担当) 人間居住専門官
開催概要
- 日時:4/4 (木) (開場:17:30) 18:00~21:00
- MC+90分オンデマンド中継 18:00-19:40
- ディスカッション 19:40-20:00
- ライブスピーカー 2-3名 各10分程度 20:00-20:40
- ディスカッション 20:40-21:00
- 会場:大央ホール (福岡市中央区大名2-6-1 福岡国際ビル B1F)
会場内は飲食禁止です。(ペットボトル等ふた付きのソフトドリンクは可) - 参加募集人数上限 60名
- 参加費:社会人 2,000 円 学生 1,000円
☆☆☆申し込みはPeaTiX(http://peatix.com/event/11634)より受け付けています。