[:ja]
こんにちは!TEDxFukuokaスタッフの碇です。
大変長らくお待たせいたしました!今日はTEDxFukuoka2014についてお知らせさせていただきます。
その前にまず、TEDxFukuokaってどんなイベントか気になる方もいらっしゃると思います。
簡単に言うと、十数名のスピーカーさん、パフォーマーさんを招いて行うカンファレンスのことです。
普段はなかなか聞くことができない面白いアイディアを聞けるカンファレンスであり、TEDxFukuokaの醍醐味の1つです。
では、 さっそくTEDxFukuoka2014の詳細についてお知らせさせていただきます!
■登壇者
宇野 裕美香:福岡県立修猷館高等学校1年生、菜の花元気プロジェクト主宰
大屋 裕二:九州大学新エネルギー力学部門教授、応用力学研究所所長
木下 英大:美術作家兼・神職
小竹 めぐみ:フリーランス保育士
椎木 里佳:高校生起業家、AMF株式会社代表取締役
下田 恒久:歯科医師、口腔外科専門医
谷崎 テトラ:一般社団法人ワールドシフト・ネットワーク・ジャパン代表理事
丹下 紘希:映像監督/アートディレクター/人間
ヴィクラム・チャンナ:ディスカバリーネットワーク(アジア太平洋) 制作・企画開発部副社長
中村 俊介:シクミスト、しくみデザイン代表取締役
二木 あい:水中表現家、ギネス世界記録保持者
古川 浩:九州大学大学院システム情報科学研究院教授、PicoCELA株式会社CTO
アンネ・ドーテ・ヨシアセン:デンマークデザインセンターCOO
■開催日時
日時:平成26年2月22日(土)、11:00~
場所:レソラNTT夢天神ホール
■参加方法
一般参加申込は、1月22日(水)よりスタートとなります。
参加を希望される方は、下記フォームにご記入の上ご応募ください。
一般参加枠は抽選制となっており、当選者の方には後日スタッフよりメールにてお知らせいたします。
TEDxFukuoka 2014 Application
受付は終了致しました
■費用
一般参加の場合は、参加費が8,000円となります。(懇親会費含む)
有意義なカンファレンスと美味しいご飯を堪能できるフルコースです!
懇親会は、スピーカーの方々とフランクにお話できる機会です。
普段の生活ではお話できないような方と、興味深い話をできるところは、他の場所では味わえないものだと感じています。
面白いカンファレンス、美味しい食事、アイディア溢れる方々とのトーク・・・
知的好奇心がくすぐられる1日になること間違いなしだと思います!
■参加したいけど参加できない方のために・・・
ご安心ください。今回のTEDxFukuoka2014でも、前回同様ライブ中継を実施いたします。
当日会場に足を運ばれない方も、ご自宅でTEDxFukuokaの空気を感じることができると思います。
今、私たちスタッフ一同は、TEDxFukuoka2014の開催に向けて、ミーティングを重ね、細かなところまで決めていっているところです。
ミーティングでどんどん形が出来上がっていく様子を目にすると、ワクワクが止まりません!
詳細は決まり次第随時アナウンスしていきますので、お見逃しなく!
当日、皆様にお会いできることを心より楽しみにしています!
facebook・Twitterから最新情報をご覧いただけます
TEDxFukuoka facebookページ
TEDxFukuoka Twitter (ja)
TEDxFukuoka Twitter (en)
[:en]
Hello everyone.
We would like to introduce our next event, TEDxFukuoka2014.
What is TED?
TED is a nonprofit organization devoted to Ideas Worth Spreading. It started out in 1984 as a conference bringing together people from three worlds: Technology, Entertainment, Design.
What is TEDx Fukuoka?
The TEDx program gives communities, organizations and individuals the opportunity to stimulate dialogue through TED-like experiences at the local level. TEDx events are planned and coordinated independently. We started TEDxFukuoka last year. This TEDxFukuoka2014 is our second event.
TEDxFukuoka 2014 Application
Speakers:
Vikram Channa: Vice President, Discovery Networks Asia-Pacific
Dr. Hiroshi Furukawa: Professor, Department of Informational Science and Electrical Engineering at Kyushu University
Ai Futaki: Free diver, Underwater harmonist
Anne Dorthe Josiassen: Danish Design Center, COO
Hideo Kinoshita: Shrine priest, Artist, Sculptor
Megumi Kotake: Freelance child-rearing specialist
Shunsuke Nakamura: digital sign/interactive design innovator, Shikumi Design CEO
Yuji Ohya: Professor, Research Institute for Applied Mechanics at Kyushu University
Tsunehisa Shimoda: Dental doctor, Oral and maxillofacial surgery specialist
Rika Shiiki: Teenage entrepreneur, president of AMF Inc.
Kouki Tange: Video director/Art director/Human
Tetra Tanizaki: Managing Director, World Shift Network Japan
Yumika Uno: High school student, Nanohana Genki Project founder
Venue:
RESOLA NTT YUME-TENJIN HALL
Date: 2014/2/22 11:00~
Cost: 8000yen (includes the reception )
If you would like to attend, please fill in your online application form.
Tickets are limited. We started the application process on Wednesday, January 22nd.
The reception :
You have the opportunity to talk with inspiring speakers, other attendees and motivated volunteers. Food and drinks are provided.
If you cannot attend, we will have a live stream available.
We can share this great event through the internet.
We are all excited to prepare for this great TEDxFukuoka2014 event!
If you have any new ideas, we would love to hear from you.
[:]