[:ja]野田 恒雄[:en]Tsuneo Noda[:]

[:ja]

建築家、no.d+a代表  TRAVELERS PROJECT主宰

Tsuneo Noda(C)PROJECT FUKUOKA

東京都立大学(現首都大学東京)卒業後、再生建築の旗手青木茂氏のもとで修行した後、2005年に福岡でデザイン事務所no.d+aを設立し、同年TRAVELERS PROJECTを始動。各地を飛び回りながら働いたり、または、一都市に住みながら日々挑戦的に仕事に取り組んだり、そんな生活や人生を旅のように生きる“TRAVELER”たちのためのステーションのような「場」をつくるこのプロジェクトは、2010年の福岡市都市景観賞(紺屋2023)、アーバンデザイン賞(冷泉荘・紺屋2023)を受賞。「新たな価値観や基軸が生まれるためには、創造的で自立的な人々のための場が必要。そしてそうした場をつくるのがこれからの建築家の役割」という信念のもと、国内外で精力的に、新たな価値と文化が生まれる「場づくり」を続ける。

[:en]

Architect / Representative, no.d+a / Organizer, TRAVELERS PROJECT

Tsuneo Noda(C)PROJECT FUKUOKA

Tsuneo Noda is working as a "social architect" in the world. He tries to make creative environments through building revitalization. Tsuneo also provides spaces for people who are creative and autonomous, with unique lifestyle genres such as "TRAVELERS". One primary project, "Konya2023", won the 2010 Fukuoka Urban Beautification Award. (C)PROJECT FUKUOKA

[:]

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/embed/5quv3kVIAzI”]
PAGE TOP